[ギフトマナー]叙勲・褒章のお祝いについてのマナー
日本には、国家・社会に対して功労があった方へ授与される栄典として「春秋叙勲」と「春秋褒章」があります。そして「春秋叙勲」「春秋褒章」時に授与されるものが勲章・褒章となります。
この時期、okurimonoコンシェルジュには多くのお客様からお問合せをいただきます。それは 「叙勲・褒章にはどんな贈り物が適切でしょうか?」との内容です。
贈答品に相応しいのはお花?それともお品?など、とても悩まれているご様子、そこで今回は栄誉ある叙勲・褒章に相応しい贈答品についてお話いたします。
叙勲・褒章とは?
天皇の国事行為により国から認められた人のみに与えられる、稀少で栄誉ある「叙勲・勲章」。聞き慣れない方もたくさんいらっしゃるかと思いますので改めてご説明いたします。
長年にわたり公共や社会に功労があった70歳以上(または、所定条件に該当する55歳以上)に勲章を与えること。
学問や文化などの分野において優れた行いや功労のあった人に褒章(の記章)を与えること。
時期は?
原則として、
・春(4月29日付)
・秋(11月3日付)
の年に2回行われます。
●勲章の種類
旭日大綬章又は瑞宝大綬章を授与されるべき功労より優れた功労のある方に与えられる勲章
功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた方に与えられるます。
(※6段階に分けられる)
公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方に与えられるます。
(※6段階に分けられる)
文化の発達に関し特に顕著な功績のある方に与えられるます。
引用元:勲章の種類及び授与対象 : 日本の勲章・褒章 – 内閣府
●褒章の種類
自己の危難を顧みず人命の救助に尽力した方に与えられます。
長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方に与えられます。
農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方に与えられます。
科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた方に与えられます。
→会社経営、各種団体での活動等を通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた方に与えられます。
→国や地方公共団体から依頼されて行われる公共の事務(保護司、民生・児童委員、調停委員等の事務)に尽力した方に与えられます。
公益のため私財を寄附した方に与えられます。
褒章を授与される方が団体等である場合に与えられます。
既に褒章を授与された方に更に同種の褒章を授与する場合に与えられます。
引用元:勲章の種類及び授与対象 : 日本の勲章・褒章 – 内閣府
これだけは知っておきたいマナーについて
叙勲・褒章についての知識の次にはマナーについてお話します。
- 祝賀会などに参加される場合
祝賀会に招待された場合にはお祝い金を用意しましょう。
-
相場:5,000円~
-
水引き:蝶結び
-
のしの表書き: 「御祝」「御受章御祝」
※叙勲の場合「御叙勲御祝」、褒章の場合「〇〇褒章御受章御祝」などの表書きで問題ございません。
式典の前後は何かとお忙しい時期。個人的にお祝いに伺う場合には受章のお知らせを受けた日から10日前後を目安にして、必ず先方に連絡をいれるなどの気遣いの気持ちを忘れず伺う事をおすすめいたします。
-
相場:5,000円~(お相手との関係性によって変わります)
-
贈答品:花束と一緒に、鯛や伊勢海老といったおめでたい魚等の縁起物や手軽にお持ち帰りできる日本酒やシャンパンなどのお酒などが喜ばれます。
より親しい関係の場合なら時計や万年筆などの贈答品を贈られる方もいらっしゃいます。
お祝いに伺えない場合にも受章のお知らせを受けた日から10日前後を目安にして、祝電や贈答品にメッセージカードを添えてお祝いしましょう。
一般的には胡蝶蘭などの贈答花が多く選ばれています。できれば3~5万円程度の胡蝶蘭をおすすめいたします。
贈答品の場合には、必ず熨斗(のし)をつけ、水引きは紅白の蝶結びをお選びください。
叙勲・褒章に相応しい贈答品人気ランキング
okurimono-おくりもの-で好評いただいております叙勲・褒章に相応しい贈答品のランキングです。お贈りする際のご参考になれば思います。
[胡蝶蘭]白 3本立 スタンダードタイプ 32,400円(税込)
[プリザーブドフラワー]ローズ&ウッド アレンジメントフレーム グリーン bc3402 54,000円(税込)
サプライズ感満載!ロゴ入れもできる話題の化粧蘭! [胡蝶蘭]化粧蘭 3本立 プラチナタイプ
化粧蘭とは、花を傷めない専用のパウダーを用いて、1本1本手作業で 花びらにアートを施した胡蝶蘭です。花の持つ優美さとアートの芸術を兼ね備えた、気品あふれる一品です。 花持ちも通常の胡蝶蘭と変わらず楽しむことが出来ます。 市場にもあまり流通していない商品なので目新しく、季節ごとに 様々な柄をご用意しております。さらに、柄にはロゴをお入れすることも可能です。また、もっと華やかに演出できるようラインストーン加工などの各種オプションもご用意しております。オフィスのエントランスやパーティー、イベント会場のフロアで 通常の胡蝶蘭が並ぶ中、贈られた方の印象に強く残るので、 ちょっと変わったものをお探しの方やより存在感のある祝花を お考えの方におすすめです。
いかがでしょうか。
皆様のビジネスギフトに関するお悩みを貴社専属のおくりものコンシェルジュとして全力でサポートさせていただきます。
■コンシェルジュに相談する:03-6450-6416
【新規ご入会キャンペーン実施中!】
今ならお買い得価格でご購入いただけます!
キャンペーン期間中に新規ご入会いただいたお客様を対象に、胡蝶蘭初回ご注文で2,000円割引。さらに次回10,000円以上の贈答花をご注文の際に3,000円割引の最大5,000円割引キャンペーンを実施しております。