[スタッフ通信]神田名物の一つカレーライス「まんてん」
こんにちは、新元号「令和」やお札の一新と時代の流れを日々楽しんでいる丸山です。
ランチレポート
いくつかランチのレポートをさせていただいておりますが、未着手分野がありました。
さてなんだかおわかりになりますか?
そう!?カレーです。
神田って一口にいいますが、実は千代田区内には◯神田や神田◯◯などの町名がなんと32もあります。(丸山調べ)
その神田一帯を中心になんとカレーを食べれるお店が500件近くも軒を並べているようです。
そんな中、水道橋方面から歩いて弊社がもう間もなくという路地に、雰囲気たっぷりな看板が気になったので、「まんてん」さんにおじゃますることにしました。
春もうらら なためかドアが開放されていて店内の様子が伺えます。
見るからに歴史を感じる佇まいに加えて、外には行列のための案内もあって、12時のお昼時には長蛇の列が予想され期待が高まります。
お店の外にあるショーケースも多くのサラリーマンの胃を満たしてきた感を醸し出し、お財布に優しいラインナップに惹かれるがまま、店内に入ってみることにしました。
お店は厨房を中心にコの字になったカウンターのレイアウト、全席で15人くらい入れるでしょうか。
このあたりのピーク時間を過ぎたからか、ちらほら空席があり待つことなく座ることができました。
店員さんの「何にしましょう?」の声に反応して、「カツカレー」を注文。注文と同時にカツをフライヤーに投入し、熱々好きの自分には更に期待感が高まります。
お冷にスプーンの刺さったコップと一緒に可愛らしいコーヒーがでてきました。そのコーヒーを口にしながら、作る姿を見ていると、ご飯をよそったお皿にルーを掛け、その上に揚がったばかりのカツを猛烈な勢いでカットしてトッピング。更にルーをかけて出てきたカツカレーがコチラ
ひき肉たっぷりの甘めのカレーで、テーブルにあるスパイスを掛けて辛さを調整しました、スパイスボトルは勢いよくでてくるので加減は注意しながら慎重に行います。
揚げたてサクサクのカツの食感とルーのハーモニーを楽しみました。
今日のランチ情報
- 感想:★★★★☆
- ランチ時間の込み具合:★★★★☆
- 店名:まんてん
- 住所:東京都千代田区神田神保町1-54
- お店情報:食べログ「まんてん」
贈り物お役立ち情報
ブログ最後までお読みいただきありがとうございます。
弊社では贈り物の各種情報を配信しておりますので、お役に立ちましたら幸いです。
- 贈答花全品30%OFFキャンペーン
- 母の日特集2019
たくさんの反響に応えて期間延長が決まりました!
今年の母の日は2019年5月12日(日)、お花をモチーフにした珍しいバスソープで感謝の気持ちを表すのはいかがでしょうか?
★おすすめ記事
[今日は何の日&誕生花]4月16日
こちらからご覧いただけます⇒https://a-value.co.jp/anniversary/nannohi_0416/