[スタッフ通信]目を惹くお祝花の選び方
こんにちは、アディッドバリューの仁尾です。
3月・4月は多くの法人様において、式典や人事異動などのお祝い事が多くなる時期となり、お取引先様や関係各所よりご案内状などが届き始める頃でもあります。
大切なお取引様とさらにより良い関係構築のためにも、お祝いのお気持ちとして贈答花の需要が高まるシーズン。
お祝いのシーンに喜ばれるお花
okurimonoへのご注文で特にこの時期に多いご用途が、「ご就任祝い」「ご移転祝い」「上場祝い」です。
ご就任祝いや上場祝などは、基本的に胡蝶蘭を贈られることが主流となっているようです。
そのためお花をお届けに伺った際、真っ白な胡蝶蘭がエントランスにずらーーーっと並んでいることは珍しくありません。
どれも立派な大輪でその光景はとても圧巻ですが、どれも同じような胡蝶蘭…
正直、立札をまじまじと見ないとどこから届いたお祝いかは分かりません。
そんな中、一際目を惹く胡蝶蘭。
それがokurimonoでも最近お取り扱いをスタートした「MIYABIシリーズ」です。
花持ちのよい白の胡蝶蘭に特殊な塗料で色付けを施した胡蝶蘭。
MIYABIシリーズの胡蝶蘭をお届けした際、「へぇ~こんな胡蝶蘭があるんですね!」と受け取られた会社様の中でもよく話題になっています。
贈り先のコーポレートカラーに合わせてお贈りすると、「すごく考えて選んでくれたんだな。」と、なおお気持ちが伝わります。
「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」
そんな気持ちを込めて贈る贈答品のお手伝いができることが、なによりも幸せなokurimono運営部です♪
お花のご注文には繁忙期があります
ただ、この時期はお祝い事が多い分、一年を通して特に贈答花のご注文が増加する時期となっており、お届けの配送便が非常に混み合ってまいります。
okurimonoでは、一部お届けに関して〆切を設けさせていただいておりますのでご確認くださいませ。
★繁忙期における贈答花のご注文期日についてのご案内
https://okuri-mono.com/news/22/
★おすすめ記事
[今日は何の日&誕生花]3月14日
こちらからご覧いただけます⇒https://a-value.co.jp/anniversary/nannohi_0314/