[スタッフ通信]神田神保町 散策日記
こんにちは、アディッドバリューの仁尾です。
神保町に移転しました!というと 、色んな方に「本の街だね」「カレーの街だね」といわれます。
…カレーの街??存じ上げませんでした。
出版社が多く古くから営まれている書店が多いのはテレビでもよく見ていましたが、カレー店の激戦区だということは、移転してから知りました。
そして、色んな方が口を揃えて教えてくれたこと。それは「ボンディー(カレーの有名店)美味しいよ!」。
ならば行ってみましょう!ということで、早速ランチに行ってきました。
ランチ時は電話番でオフィスに在中しているため、いつも少し遅めにお昼休憩をとります。
この日も14時半くらいにお店に到着(お店の入り口に到達するまで結構迷いました…笑)。
なんと!!10人もの行列が・・・もうお昼時過ぎていますよ!と思わず心の中で叫びました。
(並んで間に合うのか…カレーだからみんなきっと食べるの早いはず…)
心の中で葛藤しつつ並ぶこと15分―。ようやく店内に入れました。
重厚で趣のある雰囲気に少し歴史を感じる店内。サラリーマンから若いカップルなど様々な客層で賑わいがありました。
メニューはこんな感じです。
メニューを見て気づきましたが「France」の文字…インドカレーではないのか。そういえば “欧風カレー”…なるほど。
行列に並んでいるときに注文をとってくださるので、席に座ってから約5分程でカレーが出てきました。
気になったのは先に出された「じゃがいも」2つにバター。サラダではないのか!これだけでお腹がいっぱいになりそうです。。
さらに、あらかじめライスの上に「とろけるチーズ」がかかっているのがボンディーの特徴のようです。
注文したのは、初回なので王道の「ビーフカレー」。
(関西人なので カレー=ビーフ が当たり前だと思っていたのですが、関東は違うということを上京してから知りました 笑)
ゴロゴロと大きくカットされたビーフがたくさん入っていました。
複雑にブレンドされたスパイスの香りと味がベースにあって、辛みの中に果実のほんのりと甘い風味もしっかりと感じられるお味でした。(食レポは上手ではありません…)
確かに、このお店では味わえない独特のお味。人生初の欧風カレー、美味しくいただきました。
神保町駅周辺でランチをお探しでしたら、ぜひ行ってみては。
ちなみに、、15時以降であれば並ばずとも入れるようですが、それ以前は時間に余裕をもってどうぞ♪
- 感想:★★★★☆
- ランチ時間の込み具合:★★★★★
▼欧風カレー ボンディー 神田神保町本店
東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センタービル2F
★おすすめ記事