[今日は何の日&誕生花]12月10日
誕生花:ツバキ
今日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!
今日は何の日
●世界人権デー(Human Rights Day)
1948年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことより、1950年の国連総会で制定されました。国際デーの一つ。
「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」で始る全30条と前文からなっています。
日本では、この日までの一週間を「人権週間」としています。
●ノーベル賞授賞式
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896年に亡くなりました。ノーベル賞は彼の遺言により創設されたものです。
物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われています。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考されています。賞ごとに選考委員会を作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれます。
●三億円事件の日
1968年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きました。
多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975年に時効を迎えました。この事件以降、多くの会社が給料の支給を口座振込に切替えるようになったのです。
●アロエヨーグルトの日
1994年のこの日、森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトを発売したことから、森永乳業が制定しました。
今日の誕生花&花言葉
●誕生花:シャコバサボテン
●花言葉:一時の美・美しい眺め
●誕生花:ツバキ
●花言葉:控えめな優しさ・誇り