2019-10-28
[今日は何の日&誕生花]10月28日
誕生花:ワレモコウ
今日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!
今日は何の日
●速記記念日
1882年のこの日、「電筆将軍」と呼ばれていた田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催しました。
1888年、講習会の7周年記念会を開いた時に日本速記協会がこの日を「速記記念日」として定めました。
●日本のABCの日
1952年のこの日、日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生したことから、日本ABC協会が1988年に制定しました。
ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体です。
●県民の日 [群馬県]
1871年10月28日(旧暦)、廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われたことから、群馬県が1985年3月30日に制定しました。
県民一人ひとりが、郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げる日です。
●岐阜県地震防災の日
「岐阜県地震防災対策推進条例」に基づき2005年に制定されました。
1891年のこの日、岐阜県を震源とする濃尾地震が発生し、岐阜県下に甚大被害をもたらしました。
今日の誕生花&花言葉
●誕生花:ワレモコウ
●花言葉:変化・もの思い・愛慕
●誕生花:パキラ
●花言葉:快活・勝利
昨日は何の日&誕生花
明日は何の日&誕生花
[今日は何の日&誕生花]一覧
関連記事