2020-05-10
[今日は何の日&誕生花]7月23日
誕生花:ブーゲンビリア
今日がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます!
今日は何の日
- 文月ふみの日
7月の旧暦称が文月であることの【ふ(2)み(3)】の語呂合わせにちなんで、郵政省(現:日本郵政グループ)が7月23日に記念日を制定。 - 米騒動の日
1918(大正7)年7月23日、富山県魚津の主婦たちが米の県外移出を阻止する集団行動を起こしたことが、その後全国的に発展した米騒動の始りとされていることにちなんで、ある種の教訓として制定された記念日。 - カシスの日
7月23日は、二十四節気のひとつ大暑(たいしょ)になることが多いことにちなんで、日本カシス協会が記念日に制定。 - 大暑季節の変わり目を表す「二十四節気」のひとつで、12番目にあたる大暑は、定気法では太陽黄経が120°のときと定義されており、例年7月23日にあたります。
- 鮮度保持の日
- 天ぷらの日
- 日光東照宮が国宝に指定
- 日本最高気温となる41.4℃を観測
今日の誕生花&花言葉
- 誕生花:ブーゲンビリア
- 花言葉:「情熱」「魅力」
昨日は何の日&誕生花
明日は何の日&誕生花
[今日は何の日&誕生花]一覧
関連記事