2018-04-07
[今日は何の日&誕生花]4月7日
誕生花:クロッカス
今日がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます!
今日は何の日
1948年の4月7日、世界保健機関が発足したことから1949年に世界保健機関(WHO)が制定した国際デーの一つです。
WHOは、世界保健機関憲章によって設立された国連の機関で”すべての人々が可能な最高の健康水準に到達すること”を目的としています。
1881年の4月7日、農林水産省の前身となる農商務省が設置されたことから「農林水産省創立記念日」となりました。
タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定、「タイヤゲージの日」は「タイヤの日」の前日となります。
1947年の4月7日、「労働基準法」が公布されたことから労務管理認定サービスを行う労務管理OK株式会社が制定しました。
国際デーの一つで、アフリカ中部の国・ルワンダではフツ族とツチ族の対立から内戦状態となっていましたが、1993年に和平合意、しかし、1994年4月6日、フツ族の大統領が乗った飛行機が撃墜されて大統領は死亡したことで対立が再燃しました。そしてその翌7日以降の100日間で、政府軍と暴徒化したフツ族によりツチ族と穏健派のフツ族約100万人が殺害されたことから「1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デー」となりました。
今日の誕生花&花言葉
- 誕生花:クロッカス
- 花言葉:青春の喜び・切望
- 誕生花:ディモルフォセカ
- 花言葉:富・豊富
- 誕生花:アジアンタム
- 花言葉:天真爛漫・繊細
昨日は何の日&誕生花
明日は何の日&誕生花
[今日は何の日&誕生花]一覧
タグ: okurimono, アジアンタム, クロッカス, タイヤゲージの日, ディモルフォセカ, ビジネスギフト, プレゼント, 世界保健デー, 今日は何の日, 労務管理の日, 記念日, 誕生日, 誕生花, 農林水産省創立記念日
関連記事