[今日は何の日&誕生花]2月10日
誕生花:ヒマラヤユキノシタ
今日がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとうございます!
今日は何の日
●海の安全祈念日
全国水産高校長協会が2003年に制定しました。
●簿記の日
全国経理学校協会(現 全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定しました。
1873年のこの日、最初の簿記の本である、アメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した『帳合之法』が発行されました。
●ニットの日
横浜手作りニット友の会が1988年に制定しました。
これとは別に1993年に愛知県横編ニット工業組合もこの日をニットの日と定め、1994年には日本ニット工業組合連合会が全国的な記念日として制定しました。
「ニッ(2)ト(10)」の語呂合せです。
●左利きグッズの日
左利き用グッズを取扱う菊屋浦上商事が制定しました。
「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せです。
Japan Southpaw Clubが2001年に「日本の左利きの日」として制定したもので、2009年に改称しました。
●ふきのとうの日
宮城県古川市の特産品を販売する店「ふるさとプラザ」が1993年に制定しました。
「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合せです。
●観劇の日
1911年のこの日、日本初の洋風劇場である帝国劇場(帝劇)が完成しました。
●ふとんの日
全日本寝具寝装品協会が1997年に制定しました。
「ふ(2)とん(10)」の語呂合せです。
●豚丼の日
北海道で豚丼などのたれを製造する株式会社ソラチが制定しました。
「ぶ(2)たどん(10)」の語呂合せです。
●みやざき地頭鶏の日
みやざき地頭鶏事業協同組合が2010年に制定しました。
「じ(2)とっ(10)こ」の語呂合せです。
●キタノ記念日
芸人・映画監督のビートたけし(北野武)を記念する日。
CS放送の番組『チャンネル北野』が2002(平成14)年に制定しました。
「ツー(2)ビート(10)」の語呂合せです。
今日の誕生花&花言葉
●誕生花:ヒマラヤユキノシタ
●花言葉:秘めた感情・順応
●誕生花:ジンチョウゲ
●花言葉:栄光・不死・不滅・永遠